SSブログ

コンデジ 故障 ⇒ 活用 [写真]

 かれこれ、約4ヶ月ぶりの更新です。

 愛用のコンデジ Sony CyberShot DSC-TX5

 購入時の記録がコチラ

 塗装はがれのリコールと同時に、手振れ補正ユニットの修理も経て、順調に活躍していました。

 価格コムのクチコミでは、水没の話が絶えないですが,私の防水コンデジは、このTX5も、先代の PENTAX Optio W10とともに、水中使用でも全く問題ありません

 なのですが、先日、バッテリー/メディア収納部のふたのつめが折れてしまい、閉まらなくなってしまいました・・・。

CIMG2122.jpg

 これでは防水も無理。。。

 そのときは、強引に手でふさいで撮影強行し、こんな写真を撮りました。

 よく、壊れなかったなぁ・・・。

DSC04236.jpg

 ぼかしは入れていません。顔のボケは、レンズについた水滴です。。。

DSC04162.jpg

DSC04255.jpg

DSC04213.jpg

 で、修理見積もりに出しましたが、ふただけでなく、本体にもヒビがあり、防水維持には要交換、両方修理で約¥14,000-也でした。

 修理はあきらめて、最新のDSC-TX20を購入しましたが、

 ・不要に多い画素数
 ・静電式になったタッチパネル
 ・多少遅くなったレスポンス

 などを考えると、

”せっかく動作するTX5を捨てるにはまだもったいない”

 という結論に。

 なんとか使い続けて、ひびがあるのならいずれ壊れるだろうから、そのときにTX20にすればいいや、と、頭をひねりました。

 最初、三脚のクイックシューを考えましたが、デカすぎます

 そこで考えたのが、ホームセンターでテキトーな金具を止める方法。最初の写真が、そのパーツです。

 こまったのが、三脚座用の ”インチねじ”。
 
 ホームセンターで入手できず、通販で購入、しかし、長すぎてワッシャーで調節、結果これ。

CIMG2121.jpg

 まあ、意外と悪くなかったので、そのまんま使ってました。

 その後発見したのが、コチラ

 ポケット三脚ですが、ちょうどよさそう!!

 で、Amazonで購入。約¥2,000-でした。

CIMG2120.jpg

CIMG2123.jpg

 早速取り付ける。

CIMG2125.jpg

CIMG2126.jpg

 すばらしい!!! 使い勝手も向上です!!

 これで、手元のコンデジは4台になっちゃいました・・・。

 新しく購入したTX20、まだ一応は動作するOptioW10、復活したTX5、後は記事にはしてませんが、ソフトボールの練習(フォームチェック)用に購入したHigh Speed EXILM・・・。

 OpitoとTX5は、常用するなら息子達用に渡してもいいのですが、たまにしかつかわないので、それもね。。。

 また、High Speed EXLIMは、常用するにはちょっとゴツイ+気を使うんですよね。

 結論、High Speed EXLIMとTX20の購入は、早計でした。

 

Alto Sax のケース [音楽]

 20年来使っている AltoSax Selmer SuperAction 80 SerieⅡ
 
 一昨年、オーバーホールに出して、すっかり好調なんですが、さすがにケースがへたっています。

DSC09740.JPG

 ただ、ボディはかなり頑丈で、表皮があちこちはがれ始めたので、去年接着剤で補修しました。

DSC09742.JPG

 これで満足していたのですが、やっぱり新しいケースが気になります。。。

 先日、浜松のYAMAHAで、YAMAHA製の安いケースを見て、”これでもいいかな”とか思ったりしました。
 (2万弱か1万5千円くらいだったような・・・)

 車で運搬が多いので、この、直方体がよくて、最近はやりの楽器形状のケースを買う気にはなりません・・・。

 選択の2大要素は、
  
 ・楽譜やコモノを一緒に運べるポケット付き。

 ・楽器を第一に考えて、頑丈なもの(でもあんまり重いのも・・・)

 ってことで、第一候補がこれ。

BAM サックス用セミハードケース トレッキングスタイル

 収納力はバツグンですが、セミハードだし、値段も結構はる。

 頑丈さを考えたら、同じBAMの”BAM サックス用ケース HIGHTECHスタイル”か。

 ポケットつきもある。ただし、さらに値段がはる。

 同じ販売店のページで探していたら、コチラも悪くない。

 GL CASES サックス用コンビケース

 やっぱり値段ははります・・・。

 頑丈さで行けば、コレなんですが、さらにさらに値段がはり、収納力はダメ。
 
 NONAKA DEFENDER アルトサックス用ハードケース

 今の使い勝手からいったら、やっぱり収納力が捨てがたいなぁ。

ポータブルスピーカ [音楽]

 この記事も、カテゴリーに困ります。。。
 
 音楽にしましたが、PCか、もしくはAUDIOか。

 購入したのは、コチラ audio-technicaのAT-SPP50

DSC03481.jpg

 単3電池4本駆動と、ipod専用とかでなく、普通のステレオミニジャック入力ってのがポイント。

 使い方的にもそうなんですが、この仕様のものは、安いんですね。確か¥1,980-だった気がする。

DSC03482.jpg

 こんな感じで、タブレットとつなぐのが目的。

 タブレットの内臓スピーカがあまりに貧弱なので・・・。

 結構、タブレットに落としたライブ動画を観ることがあるので、そのときに使います。

 もちろんipodでも使用可能。

DSC03483.jpg

 これ、出張で泊まるときも、タブレットでライブ映像見るときもあるし、くだらないTV観てるより、ipodからBGM流してた方がいいなぁ、とか思ってましたから、ちょうどいいです。

 音?値段と大きさと目的からしたら、十分です。

 結構大きな音でますし、いかにも安っぽい音ってほどでもなく、十分使えるとの、第一印象です。

 あさってからの出張にも、もって行く予定♪

プリンタ購入 [PC]

 現在使用中の、Canonのプリンタ、PIXUS IP4100、IP3000が故障して中古で購入して以来、なんとかがんばってきました。

 最近さすがに疲れが見え始め、PCとの通信がうまくいかないことが増えてきました。

 さすがに寿命と判断。

 後継機を探しますが、とっくに成熟市場で斜陽化した業界のハードウェア。最大公約数的なモデルが多く、いいものがありません。

 インクで儲けるビジネススタイルですから、ハードは超がつくほどお買い得。

 どれを選んでも高いとは思いません。

 あ、もともと、EPSONのプリンタは嫌いなので、候補からは削除。一応比較はしてみましたけど。

 結局、CANONでいいモデルがなく、対抗馬のHPを探しますが、こちらもイマイチ・・・。

 なぜか、超大穴の、ブラザーに決まりました!!自分でも驚く、超大穴。

 まだ開封もセッティングもしてませんが、¥12,000-くらいでしたよ。

 ちなみに、ADF付きの、スキャナ複合機。

 最近、ソフトボールの大会要綱など、コピーやスキャンが増えて、ADFがあれば複合機がほしいと思っていたのも大きいです。

DSC03485.jpg
 
 使ってみて、どうかなーー?

2012 BBQ [育児]

 GWはソフトボールが休み(浜松祭りがあるのでそちら優先)なので、久しぶりにBBQをとり行いました。

 ホントに久しぶりです。(と、いっても2011も一応やってますね)

 例によって、友達みんな集めちゃうと大変なことになるので、今回は長男の友達、かつ、基本的に保育園時代からの古い友達に、お声をおかけしました。

 でも、近所のソフトボールのメンバーは、臭いを嗅ぎ付けて乱入してましたけどね(笑)

 S君。なんか、コンデジの設定変えたかな?色合いがちょいきつめ。

 なんか、ボラ〇ノールのCM見たいなショットになっちゃいました・・・・。

DSC03422.jpg

 件の、肉食系女子達

DSC03424.jpg

 ガールズトーク中なので、”撮らないで”、だそうです(笑)
 
 6年生にもなると、いっぱしのこと言います。

DSC03426.jpg

 やっぱりこの会は楽しいです。(自分は準備から焼いたりなんだりで、ほぼ動きっぱなしですが、それでも)

 なんとか、今シーズンにもう一回、次男の友達呼んでやりたい!!

 ガールズたちは、女の子らしく、シロツメグサで花輪です♪

DSC03429.jpg

浜松祭りの初子 [misc]

 友人の初子のお祝いに顔を出してきました。

IMG_7161.jpg

 駐車場だけ聞いていて、家は知らなかったので、練りをみつけてあとをつけ、やっとたどり着きました。。。

 Cちゃん、おめでとーーー。 あ、M君もね。

 初子のお祝いは、樽酒で、このような常軌を逸した行動が行われます。

IMG_7192.jpg

 酒の飲めない私には、理解不能ですが、まあ、お祝いですし、やってたら楽しいだろうなあとは思います。

 旦那さん。樽をかぶるんです。

IMG_7246.jpg

 まきこまれたSUZAN

IMG_7206.jpg

 Cちゃんも、一升瓶のラッパ飲み

IMG_7279.jpg

 子どものお祝いの名目で、狂喜乱舞する大人たち・・・。
 
 でも、こうして子どもは育っていくのでしょう。

2012_こいのぼり [育児]

 ことしは、なかなかあげられずにいました。

 ポールがだいぶ古くなり、今年は買い替えの予定でしたから。

 前に買いに行ったのですが、よいものがなく、先送り・・・。

 そのまま、出張 ⇒ 風邪ひいてダウン、とあげられないままいました。

 昨日、時間がとれたので、なんとかあげました。

DSC03417.jpg

 おとうさん、若干目が回って、ひっくり返ってるように見えます。

 現実を反映するのだろうか・・・。

 子ども達は、もうこの鯉よりも大きくなって、すっかり立派です。

 短くても、下の子(3年生)が卒業するまでくらいは、あげてやりたいと思います。

 いいポールがないかなぁ。

読了 [勉強]

 先日、Amazonで勝った本、一部読了しました。

 まずは、仰木監督の本ですが、コチラ

 ”仰木監督の人を活かす「技と心」”

DSC03419.jpg

 はい、面白くありませんでした。

 たぶんこれは、著者のせいでしょう。

 本人ではないのですから、著者の目線なり切り口で、仰木監督の「技と心」を語ってくれたらよかったのかもしれませんが、知識、伝聞、ちょっとした推測の羅列で、”仰木監督の「技と心」は見えてきませんでしたねぇ。

 ものはためし、だったのですが、自著でないとだめなのでしょうか。。。

 文章も読みづらく、やたら時間がかかりました。(面白くないのとあわせると、3倍くらい時間がかかる気がする)

 セミナーなどの自己分析で、仰木監督のお考えが自分に一番近そうな感じだったので、期待していたのですが、それすらわからず・・・。

 引き続き、自著を含めて探してみるとします。

 はい、次。

 落合博満 前監督のコチラ

 "コーチング 言葉と信念の魔術 ”

DSC03420.jpg

 これは面白かった。

 先日の東北出張、行きの新幹線で、一気に読み終わってしまいました。

 コーチングというのは、ビジネススキルのなかでも一分野になっていて、もちろんスポーツでも使われるのですが、すこしでもかじったことのない人には、ティーチングと正確に区別して定義できないと思われます。(自分はセミナーで少しかじりました)

 ※ 他にはコチラ、やコチラ、など。

 落合監督も、コーチング”を勉強されたうえで、この本を書かれているのかもしれません。
 
 最初の章が”教えるのではなく、学ばせる”

 ・コーチは教えるものではない。見ているだけでいいのだ。

 から始まります。

 そーなんですね。コーチングは導くのが極意で、本人の力や努力を引き出すのが仕事。

 教える(ティーチング)とは違うんです。

 あとは、文章が読みやすい。これも非常にいいです。

 もう1,2回(最低3回っていいますね)は読みたいです。

 よい本は繰り返し読め、とよく言われますが、よい本は、繰り返し読めてしまうんじゃないでしょうか?

 基本的に、普段の自分の考えでOK!、と思える内容でしたが、やはり実力者が文章にしたものでそれをなぞるのは、改めて自信にも振り返りにもなります。

 これなんか、私の持論とおんなじで、痛快。

 ・第3章 選手(部下)をダメにする 言葉の悪送球 より
 
 第6項 「自分がいなければ困るだろう」は自己満足。周囲にとっては大迷惑

 第7項 人を育てるという作業はデリケート。ひとつの成功例が次にも当てはまるとは限らない

 ・第4章 組織の中で、「自分」を生かす術 より

 第1項 ”俺流”をアピールすることは、組織から外れることではない

  ・・・いたいた、何人も、俺流を勘違いして組織から外れたひと。
  
 仕事する上では、まあ、参考になりましたが、子供会ソフトボールの監督業のほうで、以外に参考になったというか、ちょっと踏ん切りつけさせてもらえたことがありました。

 そちらは、ティーチングの要素も多分に含みますから、使い分けなんですが、今4年生のピッチャーの指導で悩んでいて、

 ・第1章 教えるのではなく、学ばせる より
 
 第7項 方法論は教えられるが、「これをやりなさい」とは言えない
 
 第10項 欠点を直すこと。それはよい部分が失われることでもある

 この2つが主に響きました。

 まず、今までの指導方針、方法は決して悪い方向ではないことを再確認しつつ、指導方法にちょっと修正を入れる決心がつきました。

 まだ、落合監督の”采配”も残っていますし、ジム・コリンズの”トレードオフ”も読めてません。

DSC03421.jpg

 量を読めばいいってわけではないですが、最近勉強が足りてないなぁとずっと思ってましたから。

 ”コーチング”はあと2回、自分のノルマですね。

ダウン [misc]

 このところ、ちょっと忙しい日々が続いたら、青森出張帰りの途中の出張先で体調くずしてしまいました。

 早めに帰って医者に行ったら熱があり、風邪だった模様。

 その後Max39.2℃まであがりました・・・。
 
 ひさしぶりに、数日間眠りまくってます。。。

 明日は、ソフトボールの公式戦、今日は練習をやすませてもらったので、明日はなんとしても行かないと。

 では、おやすみなさい。。。

2012 春の参観会 [育児]

 春の参観会に行ってきました。

 長男は、今年も、昨年大好きだったN先生のクラスになり、一家で大喜び。

 この1年の長男の成長は、たぶんにこの先生の影響が大きいです。

 今年もよろしくお願いします。。。

 数学専門(中学からきた)N先生、昨年は”フォーズフォー”の授業でしたが、ことしは”おはじきの数のかぞえ方を文字式にするもの。
 
 とても楽しく、算数が好きになる授業です。

 次男は、初めての男の先生。
 
 喜ぶかと思ったら、父ににて助平で女好きは次男は、女性の先生が良かった模様・・・。

 授業は国語でした。音読の披露。

 この次男、舌っ足らずで、よくかむのですが、音読はバツグンにうまい。

 本読みをたまに聞いても感心します。

 立派にできました♪

 笑えたのが長男に自己紹介。

 携帯でとった写真で、よく読めませんが、

 ”チャラい”、”でもちょっとキツイ” とのこと。・・・父親そっくりです(汗)

 自分を色であらわすと・・・、
 
 ”3割黒 ワルだから”、”7割白 正義感があるから”、だそうです。・・・父親そっくり(汗)

KIMG3360.jpg

 次男も昨年、スカートめくりで呼び出しくらってますし・・・、父親そっくり(汗)

 母校です。。。

KIMG3359.jpg

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。