SSブログ

Alto Sax のケース 購入 [音楽]

 かんっっっぜんに、音楽活動は中止中。

 子ども会ソフトボールの監督業でせいいっっっっぱい。

 ですが、昨年欲しいといいながら、修理してもたせてたSaxのケース、冬に購入しておりました。

 欲しかった、GL CASES サックス用コンビケース PC Exterior

DSC03447.jpg

DSC03448.jpg

 品川出張のついでに、新大久保に寄って、買ってきました。

 手持ちのSELMER SA80 SERIE2を入れると、こんな。

DSC03450.jpg

 もう、半年以上開いていません。。。カビ生えてないか、たまには空気を通してあげないと・・・。

Alto Sax のケース [音楽]

 20年来使っている AltoSax Selmer SuperAction 80 SerieⅡ
 
 一昨年、オーバーホールに出して、すっかり好調なんですが、さすがにケースがへたっています。

DSC09740.JPG

 ただ、ボディはかなり頑丈で、表皮があちこちはがれ始めたので、去年接着剤で補修しました。

DSC09742.JPG

 これで満足していたのですが、やっぱり新しいケースが気になります。。。

 先日、浜松のYAMAHAで、YAMAHA製の安いケースを見て、”これでもいいかな”とか思ったりしました。
 (2万弱か1万5千円くらいだったような・・・)

 車で運搬が多いので、この、直方体がよくて、最近はやりの楽器形状のケースを買う気にはなりません・・・。

 選択の2大要素は、
  
 ・楽譜やコモノを一緒に運べるポケット付き。

 ・楽器を第一に考えて、頑丈なもの(でもあんまり重いのも・・・)

 ってことで、第一候補がこれ。

BAM サックス用セミハードケース トレッキングスタイル

 収納力はバツグンですが、セミハードだし、値段も結構はる。

 頑丈さを考えたら、同じBAMの”BAM サックス用ケース HIGHTECHスタイル”か。

 ポケットつきもある。ただし、さらに値段がはる。

 同じ販売店のページで探していたら、コチラも悪くない。

 GL CASES サックス用コンビケース

 やっぱり値段ははります・・・。

 頑丈さで行けば、コレなんですが、さらにさらに値段がはり、収納力はダメ。
 
 NONAKA DEFENDER アルトサックス用ハードケース

 今の使い勝手からいったら、やっぱり収納力が捨てがたいなぁ。

ポータブルスピーカ [音楽]

 この記事も、カテゴリーに困ります。。。
 
 音楽にしましたが、PCか、もしくはAUDIOか。

 購入したのは、コチラ audio-technicaのAT-SPP50

DSC03481.jpg

 単3電池4本駆動と、ipod専用とかでなく、普通のステレオミニジャック入力ってのがポイント。

 使い方的にもそうなんですが、この仕様のものは、安いんですね。確か¥1,980-だった気がする。

DSC03482.jpg

 こんな感じで、タブレットとつなぐのが目的。

 タブレットの内臓スピーカがあまりに貧弱なので・・・。

 結構、タブレットに落としたライブ動画を観ることがあるので、そのときに使います。

 もちろんipodでも使用可能。

DSC03483.jpg

 これ、出張で泊まるときも、タブレットでライブ映像見るときもあるし、くだらないTV観てるより、ipodからBGM流してた方がいいなぁ、とか思ってましたから、ちょうどいいです。

 音?値段と大きさと目的からしたら、十分です。

 結構大きな音でますし、いかにも安っぽい音ってほどでもなく、十分使えるとの、第一印象です。

 あさってからの出張にも、もって行く予定♪

第5回やらフェス= フォトコンテスト 表彰式= [音楽]

 もう、2ヶ月過ぎちゃいました・・・。

 1/10に表彰式がありました、やらフェスフォトコンテスト。

 表彰式の様子は、やらフェスブログに掲載されています。

 遅ればせながら、作品を載せようと思います。。。

 ワタクシの一番お気に入り作品、そして、大賞受賞作!!

 「どっちが主役?!」

どっちが主役?!.jpg

 このような選評をいただきました。ほぼ、狙い通り!!

DSC02879.jpg

 あと2点、応募、どちらも、一応入賞です。

 ブルーハーツのコピバン、”うぶる”。リンダリンダの歌詞で、タイトルにぴんとくるはず。

 「ドブネズミ?ハリネズミ?」

ドブネズミ?ハリネズミ?.jpg

 同じく、”うぶる”の写真。酸素吸いながらライブしてましたので。
 
 「酸素たりねぇ」

酸素足りねぇ.jpg

 こんな感じで、展示されました。

DSC02878.jpg

 率直に、うれしいですね。

 自分なりに、いろんな思いがこもった、一応”作品”と呼べるのは、大賞をいただいた、「どっちが主役?!」だけでしたから。

第5回やらフェス= フォトコンテスト= [音楽]

 これ、写真カテゴリにも入れたいのですが、複数カテゴリ設定できないのかな?

 2011/10/18に出演させていただいた、第5回やらまいかミュージックフェスティバル

 そこで書きましたが、やらフェスフォトコンテストに応募していました。

 昨日、その結果が届いたのですが・・・、

 なんとその中のひとつが、”大賞”をいただきました。

 浜松市役所ロビーで行われる表彰式に、ご招待いただいています。

 残り2作品も、一応 ”入選”をいただき、黒田稲荷の「やらフェス絵馬」をいただきました!!

DSC02378.jpg

 ヴァイオリンの廃材で作られた絵馬だそうです。。。

 焼印は、昔自分で作ってもらったことがあるのですが、この大きさはけっこうなお値段しますよ。

 また、これだけキレイに押すのも難しかったです。なので、結構嬉しい。

 写真展は、

 ・2012/1/10 (火) ~ 2012/1/20(金) (土曜日、祝日を除く)
 ・8:30 ~ 17:15
 ・浜松市役所 本館1階 エスカレーター前ロビー

 とのこと。
 
 公式サイトへの掲載は、

 http://www.yaramaika-mfes.com/

 長いこと、写真は趣味にしていましたが、基本的にコンテストや雑誌の投稿は好きでなく(見るのはいいですが)これが2回目。

 過去一度だけ、明治朝日生命のCMにながれるやつ(マイハピネス)に応募したことがあります。

 もともとこのCM用写真は、写真雑誌などの批評と違う目線で選ばれているように感じていました。そのため応募にあまり抵抗がなく、そのときたまたま二人の息子のいいショットが撮れたことから、応募してみた記憶があります。

 今回は、やらフェス自体がボランティアで運営されていることが大きいですね。
 自分にできること、のひとつとして、フォトコンテストを盛り上げることができれば、という気持ちもありました。

 ”もし、いいショットがあれば”と思っていたところ・・・、意外とよいものが多かったため、応募に踏み切りました。
 
 特に、今回受賞の作品は、自分のメッセージが強くあらわれたショットになっていましたから、大賞をいただいけたのは、心から嬉しいです!!

 作品は、公式に公開されたら、Upしようと思います。

 大願が、成就するといいな。。。

DSC02377.jpg

マルチエフェクター購入 [音楽]

 迷った末、買いました。マルチエフェクター。

 結果としては、BOSSのME-25。購入したのはもうだいぶ前です。。

VE-25.jpg

 やはり、JetOilerのライブに、PicoVerbではこころもとないと感じ。

 いろいろいじってみましたが、やはりギター用マルチ、アンプモデリングなどは、いまのところ使えないと思っています。

 音は、悪くないと思いますが、ディレイがうまくコントロールできていないのか、思ったようにかかりません。

 完全に消化不良状態でライブに臨みました。。。

 これ、SEND/RETERNとかついていれば、PicoVerbとの組み合わせなども試せたのですが、後の祭り。。。

 もう少し使いこなしでカバーできないか試してみようと思っています。

 しかーーーーし。

 購入した直後でしたね、AKAI Professinalから、アナログペダルエフェクターのシリーズが発表されました。

 これを聴いてから、選べばよかったかなぁ・・・。

 でも、先日のJetOiler 反省会 打ち上げ で、PAの音づくりについて話が出たとき、”結局、なか音がまとまっているバンドの、出音がよい”という話に行き着きました。

 要するに、アンプ含めた自分の音をまず作り、バンドでそのバランスをしっかりとる、という作業をきちんとやることが、出音をよくする近道ってことですね。

 ですので、次はAMPかな。それでもって、AMP含めて、トータルの音を作るという方向へいこうと思います。

 正直、いままでまじめに音作りなど、したことなかったので、音源の設定いじりも、ちょっとずつやってみたいと思います・・・。

 AMP(PA)で間違いなさそうなのが、コチラ

 BOSE L1 Compact System ¥144,900-也 高けぇ。

 もうちょっとがんばると、

 BOSE L1 model I System ¥210,000-也 しかも ウーハーなし。 超高けぇ。

 L1 Compactのウーハー付き15万が安く見えるゼ。

SMJPメンバー結婚式 - 披露宴 [音楽]

 この日曜日、SMJP(参加しているビッグバンド)のメンバーの結婚式にお招きいただきました♪

DSC02118.jpg

 なぜ、トロンボーン?

 もちろん、新郎がトロンボーン吹きだからです。いいですね、トロンボーン♪

 音楽をやるようになって、音楽が少しわかってきて、改めて自分がやってみたい楽器のひとつがトロンボーンとベース。

 抜群の安定感をみせる新郎のトロンボーンプレイは圧巻です。。。

DSC02116.jpg

 場所は滋賀県、琵琶湖のほとり。

 湖が見えるチャペルで挙式。

 それをバックに全員写真を撮るとのことですが・・・、どうやって?

DSC02140.jpg

 おや?

DSC02141.jpg

 そっから撮るんかい!? なるほど、全員写りますね。

 そして、披露宴。
 
DSC02150.jpg

 おい!SHIMO、おまえじゃない!!

DSC02149.jpg

 ・・・だ・か・ら、おまえじゃない!!

 そしてお色直しから、新婦友人の余興。
 なんと、AKBのヘビーローテーション!! ミニスカートのダンスに、おじさん大興奮♪♪♪

DSC02169.JPG

 2回目のお色直しの前に、ビッグバンド、スタンバイ。自分たちが演奏なので、写真はなしorz。

 生演奏でのファンファーレから、ビッグバンドアレンジにウエディングマーチ、これは豪華です。演奏の出来はさておき・・・。

 しかし・・・、当然のように真っ暗になりました!!譜面がみえない!!みんなよく演奏できるなぁ。

 キャンドルサービスの間は、ピアノソロでひたすら回す。。。

 新郎新婦が高砂についたところで、後メロへ、ピアニッシモで我慢。

 最後のキャンドルからグラスに灯がともって、2拍3連のオクターブを上げて、フィナーレへ。見事に盛り上がって演奏を終えました♪

 ・・・って、ここまで書くのは、キューだしを自分がやったから。コンマスのS君がやる予定でしたが、披露宴の最中にできあがってしまい、受付のためにリハは代わりに私がやっていたため急遽やることに。。。

 キューを急に・・・、なんちって。

 そして、紹介いただいた後、一曲。

 ここでMC(私じゃないです)、新郎を呼んで、一緒にもう2曲。
 
 出来上がっていたコンマスS君もお見事なソロ。もちろん新郎のソロがすばらしい!!

 いやー、理屈抜きで楽しかったっす。音楽はずっと好きですが、こんなに楽しかったのは初めてじゃないかな。

 そして、宴もたけなわ。

DSC02173.jpg

 新郎お父さんの挨拶が、抜群にうまかった!!勉強になります。

 だいぶハードルがあがったところで新郎挨拶。しかし、見事にこなしました。立派!!

 本当にいい披露宴でした。 心から、本当におめでとう!!

DSC02181.jpg

【出演】 第5回 やらまいかミュージックフェスティバルinはままつ [音楽]

 今年結成したFUSIONバンド、JetOiler。

 いつ、空中分解するかと思われたこのバンドですが、とうとう初ライブにこぎつけました。

 前回記事はコチラ。そこから一回も更新してねぇし。。。

 第5回 やらまいかミュージックフェスティバルinはままつ

 ZAZA CITY 中央広場という、結構な場所で、土曜の13:30という、恵まれた時間をいただきました。

 出来は・・・、そりゃあもうお恥ずかしい限りで。

 四の五の言うより、そのまんまをさらしものにして、後はひたすら練習するしかあるまい。。。

 次にUpする演奏(動画)で、リベンジです。

 ・・・・、ということで、無謀にも、恥ずかしながら、YouTubeにUpという自戒行為にでました。

 それ、一曲目。BlackSand (KALAPANA)



 2曲目。NiceShot (渡辺貞夫)



 3曲目。SummerRain (上原ひろみ)



 4曲目。Truth (T-SQUARE)



 一応、写真も趣味としていまして、しかしながらテキトーなのでほとんどコンテストなどには応募しないのですが、今回はチャレンジしてみました。

 やらフェスフォトコンテスト

 応募作品は非公開が原則なので、ここで公開できませんが、発表後には載せようと思います!!

 一応、撮らせていただいたバンドの方にはオコトワリしてありますし、問題ないでしょう。。。

【祝】国内発売決定!! YSS-82Z [音楽]

 USAで発売されていた、YAMAHA Custom ZシリーズのSoprano Saxophone YSS-82Z、とうとう国内発売が決定しました。

 情報ソースは、The・SAX Vol48の裏表紙広告。
 
 こちらのリンク先が記載されています。

 しかし、このサイト内でも情報がみつからず・・・、

 YAMAHAのプレスリリースを探しても見つかりませんでした・・・。

 ちょっと探してみると、石橋楽器では、すでに価格入りで載っています!!

 10/13発売予定で、定価¥40,4250-、販売価格は¥303,000-とのこと。

 USでの販売価格が約4,000$でしたから、実売30万ならまあまあじゃないかなーーー。定価は高いがこんなものでしょう。

 吹いてみないとなんともいえませんが、購入候補の最右翼が正式発売とのことで、俄然貯金に精が出ます!!

 と、検索を続けると、YouTubeに、勝田一樹の動画がありました。。。



 ただし、コメントのみ、音はなし、”吹き込めばよくなるんじゃないかな?”だそうで、最初はイマイチってことでしょうか・・・。
 
 それにしてもこのYSS-82Z、Googleで検索すると私のブログが一番に出てきます・・・。こっぱずかしい。。。

 なんにせよ、国内発売を期に、いろいろ情報もでそろうでしょう。

T.Sax 整備 [音楽]

 眠っていた下書きの発掘・・・。2011/5/23の下書きしたものです。

 妻所有のテナーサックス、こちらも20年以上モノ。

 もちろん、タンポはとっくに寿命、妻の職場で小学生の吹奏楽部員に貸していたのもあり、サイドキーは曲がっているは、へこみはあるは、と、悲惨な状態です。

 でも不思議と吹きやすいのですね。モデルはYAMAHAのYTS-32です。(NIKKAN)と書いてある。

 いきつけの植村楽器に預け、完了後、ナゴヤドーム観戦のついでに受け取ってきました。(意外にも近くにあった!!)

DSC09701.JPG

 タンポは全交換せず(以前YAMAHAで最低限交換してもらったところは残して)、おそらく購入後一度も変えていないモノを交換、調整しなおしを、格安でしていただきました。それ以上つぎ込むなら、新しいのはいかが?というラインぎりぎりですね。

 キレイに直りました。少ししか吹いていませんが、相変わらず吹きやすい。今回の修理でグッと締まった感じになりました。

DSC09744.JPG

 植村楽器まえの、三叉路。

DSC09700.JPG

マルチエフェクター選び [音楽]

 EWIに使う、マルチエフェクターが欲しいです。


 今、一応、ALESISのPicoVerbというコンパクトなマルチエフェクターを持っていますが、ライブでの使い勝手が悪く、何とかしたい。

PicoVerb.jpg


 ネジロックが活動休止中で、しばらく使わないかと思ってましたが、新しく結成した"JetOiler"で、"TRUTH"もやろうとなり、ならばやっぱり欲しいなぁと。


 なんせ、ライブ中、ソロの前にツマミ回してディレイをかけて、ソロが終わったらテーマを演奏しながらツマミを戻してましたから。

 隣ではギターのワカモノOが、BOSSのGT10でスマートにエフェクトをかけています。

GT-10.jpg

 そのGT10、これを買っておけばまず間違いなさそうなのですが、天邪鬼な私には王道すぎてちょっと抵抗あり。価格も高い(コストパフォーマンスは高いですが)。機能多すぎ。

 そこで、ME-70もあるのですが、どことなく中途半端。発売も新しい、ME-25と迷います。

VE-70.jpg

VE-25.jpg

 大穴で、VE-20という手もあり・・・。

 これは、ヴォーカル用エフェクタなのですが、ウインドシンセってギターではないので、使えるんじゃないかと。
 また、ファンタム電源内蔵ということで、Sax用のマイクを買ったときも使える、もちろんエフェクトもかけられる、ということで、もしかしたら大当たりかも。

VE-20.jpg

 どれもやはり音を聞いて決めたいですが、VE-20をおいている店はなかなかないだろうなぁ・・・。

 <価格.comの値段>
 GT-10 ¥47,800-
 ME-70 ¥28,900-
 ME-25 ¥19,494-
 VE-20 ¥22,800-

 楽器屋に行く機会があったら、置いてあるものをためさせてもらおう。。。

FUSION BAND 結成 001 [音楽]

 大分前から暖めていた計画,実行に移すときが来ました・・・。

 FUSION BANDの結成です。

 といっても,まずはFUSIONというきっかけだけで,あまりジャンルにこだわるつもりはありません。

  ※ メンバーのみなさん,メールしたとおりで,よろしくお願いします。

 上のリンクに,当初の希望曲がありますが,まずは下記2曲からスタートです。

 Your Christmas / T-SQUARE (譜面あり)



 Black Sand / Kalapana (当時コピーしたバージョンは別にあり・・・,別途Up予定)



 その他,私の希望の中から,比較的それっぽく聞こえそうな曲をいくつか。

 Nice Short / 渡辺貞夫 (コード譜あり)



 僕らの音楽 = Our Music = 



 Run for Cover / Marcus Miller Project (チャレンジングですが,ベースのTKさん練習中とのこと!!)



 この曲,リンクを貼るのは3回目・・・,ま,好きな曲なので。。。
 別バージョン



 もういっちょ。


新聞記事01 [音楽]

 新聞はそれなりに目を通しています。

 気になる記事があると切り抜いたりしていますが,保管が面倒。

 ってことで,ブログにあげてしまえば,日記といっしょにアーカイブできます。
 
 以前にも,切り抜きを乗せたことがありました。
 
 今回は,高齢者の老化防止に音楽を使うもの。

 最近知人から,老人福祉施設での音楽療法のような話を少し聞いたので,目にとまりました。

 中日新聞 2011/2/25 遠州版から

 新聞記事 音楽老化防止.JPG

 今は自分勝手に取り組んでいる音楽ですが,それなりの腕がついたら,こういった活動もできたらいいな,とやんわり思ったりしています。

 

YSS-82Z 登場!! [音楽]

 発売されました,USAにて。

 YAMAHA Custom Z シリーズのソプラノサクソフォン

 YSS-82Z

YAMAHA YSS_82Z.jpg

 ・プレスリリース

 ・Product Infomation

 <いずれも,USAのサイト>

 YAMAHAカスタムシリーズの中でも,JAZZ向けを意識したZシリーズのソプラノ版!!
 
 もはやビンテージの領域に入る,YSS-62の復刻版のイメージのようです。

 前から欲しいと思っているソプラノですが,見かけとイメージから,デタッチャブルネックにはどうも抵抗があります。

 しかし,ストレートネックのものは,廉価モデルにしかない場合が多く,3大メーカから選ぶとSelmerのSA80 SERIEⅡしかありません。。。

 当然これが最右翼と考えていた訳ですが,対抗馬の真打ちがついに登場です。

 Selmerは設計が古く,ピッチなどはやはりクセがあると言われていますし,何より(新品でも)出回っている数がすくないので,良い個体にあたらないことも考えられます。

 いざ,購入!となったときは,競合がいないと目の前の個体が良くみえてしまいそうですから,これは嬉しい。

 世代的に,どうしても”Selmer”に弱いところがあるのですが,この82Zは魅力的ですねーーー。

 マニアはネックにRがついた,82ZRがたまらないのでしょうけれど,私はとにかく”まっすぐが好き”です。

 買うときは,実際吹いてみて,ですから,もしかしたらZRを手にしているかもしれません。

 Selmerの SA80 SERIEⅡと,YAMAHA YSS-82Z,ZR,あとは,Yanagisawaの991か992あたり(デタッチャブルですが)を並べて,一日悩んで決めたいですね。。。

PCMレコーダー購入♪ [音楽]

 前から欲しかったんです。PCMレコーダー。

 この正月に購入しました ♪

DSC02700.JPG

 機種は,前から決められなくて困っていました。比較サイト等で研究するヒマもなく・・・。

 で,店頭で決めようと,名古屋市は栄のイシバシ楽器へ。

 そこそこの品揃えで,比較表もあり,店員さんも説明してくれて・・・・,余計迷ってしまいました!!

 結局最初の写真にあるようにYAMAHAを購入したのですが・・・,なんとなく一番選ばないだろうと思っていたメーカだっただけに,余計決断が鈍りましたね。

 YAMAHA POCKETRAK W24

DSC02699.JPG

 中身はこんな。3脚は,自前です。同梱されていません。

DSC02704.JPG

 決め手になったのは,電池の持ち時間。

 単3電池一本で,MP3録音時56時間のスタミナ!! これはダントツです。

 そのほかには,他機種でも同じ機能を持っているものはありますが・・・,

  ・アプリ同梱にしては割安
  ・起動時間が早い
  ・X-Yマイク搭載
  ・変速再生可能
  ・スピーカ内蔵 (なんと,無い機種もあった!!)
  ・チューナ,メトロノーム内蔵
  ・リミッター内蔵
 
 等々・・・。

 当初は,ZOOMのH4n あたりをイメージしていました。
 ZOOMお得意のX-Yマイク搭載で,角度を変えてワイドに集音することもできる。

 もしくは,お手軽はZOOM H1も考えていました。

h1_01.jpg

 これも,録音機能だけに絞れば非常にコストパフォーマンスがよさそうです。が,やはり変速再生やメトロノームは欲しかった。。。

 ZOOM H2でもよかったのですが,古いのかな,やはり大きさと電池容量含め,コストパフォーマンスで負けました。

h2_01.jpg

 店頭で他に気になったのは,TASCAMのDR-08

 こちらは,マイクが可動で,X-Y,A-Bを変えられるのですが,そもそもコンデンサマイクをぽこぽこ動かすのは大丈夫なのか?と疑問が・・・。ZOOM H4n程度に回転させるくらいならまだしも。。。。ということで,X-Yの固定でいいや,となりました。

DR-08_right.jpg

 そして,RolandのR-05

 マイクがA-Bのみで減点。オートリミッターがよいと,店員さん一押しだったので,かなり最後まで残りましたが,落選です。。

top_L.jpg

DSC02705.JPG

 練習場所と,録音環境はそろった!!
 
 あとは,実力をつけるのみ,かな。

ライブ鑑賞♪ [音楽]

 今週末,先週末,と連続でライブに行きました。

 先週は,大学時代の同級生(A.sax)と,SMJPに助っ人にきてくれていたYさん(Tp)が所属する

 SWINGY GUYS JAZZ ORCHESTRA

 RECITAL 2010 My Favorite Swings

 だとのこと。ブログタイトルとややかぶりです。

 オーソドックスなSwing JAZZで,知っている曲も多く,妻とゆっくり聴いてきました。

 年齢幅の大きなバンドで,還暦の方もいらっしゃるとのこと。MCが一人でなく,持ち回りで,内容も(個人的に)面白かったです♪

 当然,A.Saxの音につい耳がいきますが,テナーの方が渋くて,最近テナーがいいなぁ,と思うようになってきました。。。 

 場所は名古屋。妻の実家に子どもたちを預け,買い物がてら名古屋駅周辺をぶらぶら。

 今週末は,浜松の JAZZ in B♭にて Mayさん のボーカルとピアノDUO。

 お若い(といってもアラサーだそうですが・・・)のに,とても存在感のある歌で,心に響きました。若々しく,一生懸命生きている様子が伝わります。先々,年を重ねてきっと重みを増していくのだろうと思うと,また聴きたくなります。

 Mayさんのブログ記事

 Saxの先生の弟子仲間での忘年会第一弾を兼ねた集まりでしたが,またもや(今度は私の実家へ)子どもたちを泊まらせ,妻と出掛けました。

 その後は,夫婦二人でプチ,プリX'mas。

 飲めない私は腹一杯,飲める妻はぐてんぐてんです。。。

第18回 浜松JazzDay [音楽]

 本番です。

IMGP7322.JPG

 午前中に一夜漬け練習して臨みました。

 天気が心配でしたが、なんとか雨は降らずにすんで、よかった・・・。

 まぁ、練習量が足りない足りない・・・。やっぱり本番でもところどころ指が回らずごまかしました。

 それでも楽器を再開したばかりの昨年よりはずいぶんマシになったかな。

 地道にがんばります。

IMGP7421.JPG

IMGP7329.JPG

 一番の楽しみだったりする、打ち上げも楽しめました。
 
 やはり昔の仲間はよいですね。

 さらに、2年目ですから、このバンドで初めて知り合った人たちともだいぶうちとけてきました。

 それもまた嬉し。。。

 浜松駅北口に鎮座する、うなぎいぬ。

IMGP7321.JPG

 ぜんぜん関係ないですが、打ち上げの最中に前歯の差し歯が抜けてしまいました。

 超うっとおしい&めんどくさい・・・。

 治療に歯医者さんにいかなくては。

購入 ipod shuffle 4 [音楽]

 届きました。ipod shuffle用ヘッドフォンアダプタ(リモコン付き)

 ・iLuv iEA15WHT iPod・iPhone 3GS用 リモコン付ヘッドホンアダプタ ホワイト iEA15WHT

DSC01967.JPG

 早速試します。

 GOOD!!

 やっと聴ける音になりました。

 低音がブースト気味でちょっといやらしいのは、shuffleの音作りでしょう・・・。

 リモコンの操作性もまずまずで、プレイリスト切り替えもちゃんとできました。

 大きさも適度。これでやっとshuffleを楽しめそうです。

購入 ipod shuffle 3 [音楽]

 ちょっと冷静になりました。

 ヘッドフォンが悪いのかどうかは,手持ちのipod Classicで比較すればいいじゃないですか・・・。

 で,やってみました。

 ・・・。

 ヘッドフォンが悪いです。

 本体の差もありましたが,明らかにヘッドフォンの傾向で音がこもっていました。

 shuffle付属のヘッドフォンは,周波数による音圧のバランスが超不自然で,Classicで聴いてもダメでした。

 決心がつきました。

 で,これを早速Amazonで購入。

iLuv_iEA15.jpg


 レビューを読むと,どのモデルもすぐ壊れるみたい・・・。コードの短さと小ささ,色が白ってことでこれに決定。
 
 あと,ちょうど送料無料だったので,前回迷っていたときに比べて本末転倒な感じはなくなりました。

 早く届け!!

浜松JAZZDAY 今週末開催!! [音楽]

 今週末,16,17日と浜松JAZZDAYが開催されます。

 私はSMJPというBigBandで参加しますが,昨日の中日新聞別冊(?)中日ショッパーに告知記事が載りました。

 なんと,写真は我がSMJP !! これは,私も写っているかと探しましたが・・・,これ,昨年ではなく一昨年の写真ですよ。。。私はまだ観客席にいた頃です。

 分かりやすいのは,昨年SMJP 11周年ということで,全員タイアップのドレスコードだったのですが,この写真は全員ラフスタイル・・・。

201014_新聞記事.JPG

 普通は昨年の写真だと思いますよね?

 まぁ,いいんですけど,テキトーですなぁ。。。

 今年のSMJPは,14:20 浜松駅北口ですが,雨心配なのと,BigBandは入れ替えに時間がかかり,おそらく押すので,少し遅れてスタートになると思われます。。。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。